意外と知らない食品の加工過程

食品詐欺:フルーツジュース

食品詐欺という言葉を耳にしたことがありますか。

金銭的な利益のために意図的に別の食品を混ぜる行為であり、これまで消費者や食品業界を悩ませてきました。欧州環境・公衆衛生・食品安全委員会によると、フルーツジュースは、食品詐欺のリスクが最も高い上位10の食品に含まれています。

食品詐欺が多いほかの代表的な食品、はちみつやオリーブオイルに関しては、現在販売している「賢い食品の選び方」の【特典】として7日間連続でメールを受信できますが、その知って得する情報の内容として紹介しています。

ジュースのなかでも、特にオレンジジュースが1番多い食品詐欺だそうです。
つまり、100% オレンジジュースとうたっていても、原材料に表示されていない原料が含まれている可能性があります。

各飲料メーカーは、新鮮なオレンジを絞り出したかのようなことを消費者に連想させるよう、マーケティングや広告に力を入れていますが、実際は全く異なる方法でオレンジジュースが作られています。

例えば、家庭でオレンジジュースを作るときオレンジを輪切りにして、それを機械で搾りだすと思います。100%のフレッシュなオレンジジュースと言われると誰もがそのような方法で搾取していると連想しがちです。しかし、大量生産されているオレンジジュースは、このように製造されていません。

これはあくまでも一例ですが、コストが余計にかかる材料を安価のものと入れ替えたり、水の追加、砂糖の追加、クエン酸の追加をしたり、原材料に記載されていない不正行為をしているメーカーもあるようです。

オレンジジュースのもととなるオレンジが収穫され、それらがジュースという濃縮液になります。そして、そのジュースを低温殺菌してから1年程度大きなタンクの中で保存します。そして、オレンジジュースが劣化しないように全ての酸素がタンクから取り除かれます。

オレンジの種類にもよりますが、収穫期は決まっています。しかしながら、加工品であるオレンジジュースは年中スーパーマーケットに陳列されていますから、メーカーは安定供給するために長い期間タンクで貯蔵しているのです。

ラベル表示されない100%オレンジジュースの追加成分

オレンジジュースを低温殺菌すること、そして長期間に渡り貯蔵していることは、当然ながら味に影響を与えてしまいます。加工工程や長期の保存により味が失われるため、フレッシュなフレイバーパックを混ぜています。そのフレイバーパックはオレンジ由来成分を使用しているため、パッケージに明記する必要がありません。

濃縮還元とは?

日本でジュースの食品原材料ラベルに頻繁に見るのは、「濃縮還元」という表示です。

例えば、みなさんが頻繁に飲むようなオレンジジュースですが、すべて日本国内のオレンジで生産が追いつくと思いますか。広島、静岡、和歌山などでオレンジの生産はされていますが、季節は12月~4月頃で、大手飲料メーカー数社がオレンジジュースを大量に作るほどの量は生産できません。つまり、大量生産されている大手メーカーのオレンジジュースの多くは、海外から輸入されたものに頼っています。
しかし、オレンジをそのまま輸入するのでは相当なコストがかかりますので、濃縮還元というオレンジの水分を抜き取った状態の原料を日本のメーカーが買い、自社工場で失われた水を足し、オレンジジュースにしているのです。しかし、オレンジジュースが作られるまで
さまざまな加工工程を踏みますから、本来のオレンジの味ではなくなっているのです。

そこに香料などの添加物を追加するのです。香りというのは、味を判断するのにとても大切な要因のひとつです。つまり、香料を足すことで、オレンジらしい風味が取り戻せるのです。

今回は、オレンジジュースを例として取り上げていますが、オレンジ以外のりんごジュース、野菜ジュースでも似たような加工工程が踏まれている可能性があります。

ぜひ、スーパーマーケットやコンビニエンスストアで売られているジュースの食品原材料表示ラベルを見てください。日本で売られている多くの100%のジュースには、香料やビタミンC、クエン酸が添加されています。

ABOUT ME
Bionatura&co編集部
ビオナチュラ&コー編集部は、コントリビューター団体や個人以外が執筆した有益情報の記事を数名の翻訳クラウドワーカーと共に編集し、みなさんにお届けします。
『食に関するオープントーク』をポッドキャストで配信中

オーガニック・食品添加物・農薬問題・環境問題・食育・健康・子育てなどをフードアクティビストが話します。
以下のバナーをクリックすると、Googleポッドキャストにアクセスできます。そのほかSpotifyを含むS7つのプラットフォームで配信中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA